2020-12

まじめな教義・聖書の話

キリストに兄弟はいる?

えっ、キリストに兄弟っているの?カトリックの教義って変じゃない?聖書やカテキズムを独学で学ぼうとするときは注意すべき点があります。その背景にある事情を知ると腑に落ちることでも、知らないと理解が困難です。
まじめな教義・聖書の話

ゆうれい in 聖書

ゆうれい in 聖書 ? 私は霊感がまったくなくて、ゆうれいを見たことはないのですが、世間では見たという話もけっこう聞きます。私は人一倍こわがりで、そういう系統の話はとても苦手です。恥ずかしながら、おとなになった今でさえ、たまに思い...
まじめな教義・聖書の話

神が存在する証拠?

神の存在を証明できるか? 幻か真実か 神さまの存在は信じる人にとって生きる希望です。 ですが、それは人間が作り出した幻の存在ではないか、と考える人もいます。強く生きていくための美しい幻想だとか、つらい現実から逃れるための麻薬だ...
まじめな教義・聖書の話

徴税人はなぜ罪びととされるのか?

罪びとの象徴たる徴税人  新約聖書において、徴税人は税を徴税するため、人々に嫌われ、罪びととされています。が、なぜ税を徴収するからといって、嫌われたり、罪びとと言われなければならないのでしょうか。 税金を納めるのがイヤだという感情は...
笑える教会・聖書のネタ

旧約聖書で笑った話(1)~レビ記の著者の意図がわからない

たまに笑いを取りにくるレビ記(?)  不謹慎なタイトルですみません。今は治る病気ですが、かつてハンセン病(昔はらい病と呼ばれていました)は社会にとって大きな脅威だったようです。旧約聖書にもそれについての記述が多くあります。旧約聖書の...
タイトルとURLをコピーしました